発見。ものすごく美味しいセミドライフルーツ
こんにちは、スミレキカクです。
昨日、東京の実家帰省から新潟市へ戻ってきました。
東京はすっかり春ハズカムでパウダリーでクシャミングでした。
あんなに辛かった冬の新潟市内も、さすがに春らしくなっていて
とにかく寒さに怯えていた私は安堵でございます。
帰省目的の両親の誕生日会も無事に開催できました。
3人兄妹+それぞれの妻子+子供達で集まってお祝いするのですが
毎年新メンバーが増えて嬉しい限りです。
今年は年始に入籍した兄の奥さんが加わりました♡
さて、タイトルの件ですが。
その集まりの御礼にと、母が用意したプチギフトのセミドライフルーツが
とっても美味しかったので記録しておくとします。
なんでも母のお仕事つながりで発見したらしいのですが
イーワイトレーディングさんが輸入販売しているカリフォルニア産の
ドライフルーツです。完全乾燥ではないので、セミドライと呼びたい。
http://www.eytrading.co.jp/
(あ、でも「フレッシュドライフルーツ」って書いてある。
え。フレッシュドライってどういうこと…
その方がうまそうに感じるし、まいっか。)
いろんな種類があります。
どれも砂糖不使用&天日干し。手摘み手作業の最高品質にこだわっています。
って書いてあります。
へー、パンに混ぜ込んで焼いたら美味しそう!
と思いながらそのままムシャムシャ食べている私。
だって、すごい美味しんですよ。
子供の頃からドライフルーツが苦手だったんです。結構なレベルで。
でも大人になったのね。35歳だもん。
ワインとか飲むようになったら美味しいのなんのって。
中でも、この母セレクトのドライフルーツが超おいしいです。
多分いままで食べた中で1番。
たとえばですね、
もともと美味しい梨を、大胆に半分にカットして
そのまんま天日干しするわけです。
手作業とやらで。
ギューっと小さくなったと思うのですが
それでもこの大きさ。
元がどんくらい大きいか知りませんが、結構干したんじゃないかと。
でも水分の残し方が絶妙で最高です。
もらう前に、実家で父と赤ワイン飲みながら試食したんですけど
これがまた美味しくてリーフレットまで写真撮っちゃいました。
お子らに見つかるとスピード消費される上に舌が無駄に肥えてしまうので
小出しに与えてみることにします。
何かとお別れやお祝いごとが多い今の時期。
ギフトにもいいかも、なんて思いつつ、もうひとつに手が伸びます。
ではまた。
0コメント