【FM PORT】ラジオ収録してきました!放送日2/5~9 AM6:30~ 

こんにちは、スミレキカクです。

年末ラストのお仕事として、FM PORTさんでラジオ番組の収録に行ってきました。

番組名は『ECHIGORIAN 〜トキめき新潟人〜』です。

(あの!遠藤麻理さんの『モーニングゲート』の前の番組、ドキ−−!)


--------------------------------

▶放送日

2月5日(月)〜9日(金)5日間連続 毎朝6:30〜(15分) 

▶再放送

2月16日(金)23:00〜 5日分まとめて放送

--------------------------------

※偶然ですが、再放送の日は私の誕生日なので

おいしいワインでも飲みながら聴こうと思います。


Radiko(ラジコ)でネット視聴できますので、よろしければ聴いてみてくださいね^^

http://radiko.jp/



私は生粋の新潟人じゃないので出ていいのか迷いましたが、

そういう意味合いではなく、新潟を舞台に自分らしく暮らしている個人の方に

インタビューしていただくものと伺い、恐縮ながらありがたくお請けすることにしました。


収録日は12月27日(水)20時から2,3時間ほど。

夜に仕事で家を空けられなので相談した結果、夫が19時過ぎに帰宅してくれ

子供のごはんのところでタッチ交代してくれ、無事出発できました。


はじめてのラジオ出演。

ドキドキ。変なことを口走らないか自分が怖い。。。


この日、暴風雪警報出てたんで、車が揺れました。超暴風。

ドアを閉めるときに指が吹っ飛ぶかとおもいましたね。



髪の毛もめちゃくちゃのまま駐車場でばったりお会いした

パーソナリティの南雲和子さんに

「はじめまして!!!」

ブォォオオオオオーーーーー!!!

髪の毛が顔にはりついて南雲さんのお顔がよくみえない;


優しくエスコートしていただき、室内で改めてごあいさつ。

南雲さんは声の印象のまま、本当に素敵な大人の女性でした。


温和で包み込むようなやさしいムードのなかに見え隠れする知性。

冗談を言えばともに破顔し、すこし真剣な話には

ご自身の経験も打ち明けて共感してくださり

はじめてお会いしたとは思えない自然な距離の縮めかたに驚きました。


そして、声はその人をあらわすと思いました。

ああ、わたしもこんな大人になりたい。

(私=せっかちで、頭でっかち。ペース配分が下手すぎるせわしない人)


ディレクターの青木さんも、終始にこやかに見守ってくださっていて

なんというか、ちょっと非日常感につつまれていました。


年の瀬の寒い夜のラジオ局。

オレンジ色のダウンライトされた照明、あったかい室内。

せわしない毎日やあふれる情報、音から

その四角い部屋の空間だけが

こっそり切り取られたような

特別な時間を過ごせた気が・・・。



お二人と、この特別な空間の力をお借りして

自分をひたすら振り返ることができた時間になりました。



極寒の深夜23時。

年末の街の灯り、まばらな車、ことしの終わり。


「こんな時間に外にいるなんて不思議な感じ・・・。」

独身時代は東京で日付をまたぐほど仕事や飲み会に時間をつかっていたのに!

去年の今ごろは次女がお腹にいて、迫る予定日に家族みんなが緊張し

私は長女との時間を想っては切ない気持ちですごしていました。


「来年の今頃は、どこで何をしているんだろー」


夫にLINEをして

セブンイレブンで赤ワインを1本買って

ふわふわしながら帰宅。

(ワインのあと、どん兵衛の鴨だし蕎麦で〆)


そんなラジオ出演の体験記でした☆


それでは寒さ厳しい1月、

みなさんお風邪ひかないように気張っていきましょ〜




スミレキカク

PR WRITING ILLUSTRATION スミレの花ことば ::謙虚  ::誠実   ::小さな幸せ    ::