[ライター実績]新潟市『くるまでふるまち』タイアップ記事作成
こんにちは、スミレキカクです。
“ライターのざわ”としてのお仕事をご報告いたします。
本日(9月28日)公開された『新潟永住計画』さんでのタイアップ記事です。
新潟市にお住まいのみなさん、車社会の新潟ではアーバンエリアに行くほど
駐車料金が気になりませんか?
私、一主婦としては黙っていられず、今回の記事はかなり“素のまんま“で
体験ルポ風に書かせていただきました。
新感覚ローカルWEBマガジン『新潟永住計画』を運営する
㈱クーネルワークさんより機会をいただいたのですが、
構成段階から取材同行、撮影、アポイントのアレンジメントまで
サポートしていただいた入澤氏に心から御礼申し上げます。
なんというか、
入澤さんには自宅シーンから撮影していただいたのですが
「あ、抱っこ紐するんでちょっと抱っこしてください」といきなり次女を渡したり
「あ、保育園寄っていいですか?」と近所の保育園まで子供達と車に乗せたり
おまけに、たまたま東京の実家から来ていた父(70)にまで挨拶させてしまい
思い切りプライベートに巻き込んでしまいました。反省。
(は、とくにしていません。)
むしろ序盤こんな感じだったので、なんとなく
「もうカッコつけなくていいや」と楽しくなり、終日過ごすことができました◎
あ、でも入澤さんはどうだったかな・・・心配になってきました。
でもまた機会があればご一緒したいです!
【ご参考までに】
構成原稿作成期間:3〜5日
取材日数:1日(am9:00~pm17:00)
記事原稿作成期間:3日
※写真撮影および取材先アレンジメント、編集作業は㈱クーネルワーク入澤さんご担当です
0コメント